Semiconductor Portal

各月のトップ5

» セミコンポータルによる分析 » 各月のトップ5

6月に最もよく読まれた記事は「ラピダスの技術戦略」

6月に最もよく読まれた記事は「ラピダスの技術戦略」

2023年6月に最もよく読まれた記事は、「検証が必要な国策2nmファウンドリRapidus社の技術戦略」であった。これは服部毅氏のブログで、5月にベルギーのアントワープ市で開かれたimec主催の「ITF World 2023」でラピダスが講演した戦略を報じた記事で、RUMSやIIMなど新語が続々登場したという。 [→続きを読む]

4月に最もよく読まれた記事は、Gartnerの世界半導体企業の確定ランキング

4月に最もよく読まれた記事は、Gartnerの世界半導体企業の確定ランキング

2023年4月に最もよく読まれた記事は「Gartner、世界半導体メーカーの2022年確定値ランキングを発表」であった。市場調査会社のGartnerは1月に2022年のランキングを発表したが(参考資料1)、その時点では各社の販売額はまだ確定していなかった。4月になり各社の数字が確定し再発表となった。 [→続きを読む]

3月に最もよく読まれた記事は、OmdiaとGartnerの半導体トップ10比較

3月に最もよく読まれた記事は、OmdiaとGartnerの半導体トップ10比較

2023年3月に最もよく読まれた記事は、「Omdiaも2022年世界半導体トップ10を発表、Gartnerと比較する」であった。これはOmdiaが2022年の世界半導体トップ10ランキングを発表したが、1月に発表されていたGartnerの2022年トップ10社ランキングと比較してみたもの。Gatnerの速報値に対して、Omdiaの確定値ではメモリメーカーが予想以上に悪かったことがわかった。 [→続きを読む]

2月に最もよく読まれた記事は「1200VのパワーGaNベンチャー」

2月に最もよく読まれた記事は「1200VのパワーGaNベンチャー」

2023年2月に最もよく読まれた記事は、「GaNの常識を覆す1200Vの技術でEV市場を狙うパワー半導体ベンチャー」であった。GaNは650Vまで、SiCは1200V以上も可、というこれまでの常識を覆すGaN HEMT構造を見直した結果、横型HEMTでも1200V、20A程度のパワートランジスタを作れることを実証した。ソニー出身のエンジニアが設立したGaNのベンチャー「パウデック」を紹介した記事だ。GaNでも縦型にすれば1200Vは可能だと言われているが、作りやすく安価な可能性のある横型で高耐圧を実現した。 [→続きを読む]

2023年1月に最もよく読まれた記事は、世界半導体のトップ10ランキング

2023年1月に最もよく読まれた記事は、世界半導体のトップ10ランキング

2023年1月に最もよく読まれた記事は、「2022年世界半導体ランキングの1位はSamsung、影の1位はTSMC」であった。これは市場調査会社Gartnerが発表した、ファウンドリを除く半導体メーカーのトップテンランキングを掲載した上で、ファウンドリ最大手のTSMCの売上額は、トップのSamsungよりも100億ドル以上高かったことを述べた。つまり影の1位はTSMCであることを示した。 [→続きを読む]

11月に最もよく読まれた記事はNANDフラッシュのランキング

11月に最もよく読まれた記事はNANDフラッシュのランキング

2022年11月に最もよく読まれた記事は「2022年3Q売上額でキオクシア、SK Hynixを抜き返す」であった。22年2月にキオクシアの工場でコンタミネーションの事故が発生、工場を停止したことにより、第2四半期に生産量でSK hynixに抜かれたが、第3四半期で抜き返したことを報じた。 [→続きを読む]

先月最もよく読まれた記事は、自動車用半導体ランキング

先月最もよく読まれた記事は、自動車用半導体ランキング

2022年9月に最もよく読まれた記事は、「自動車用半導体売上ランキング、自動車半導体不足は解消されたのか」であった。1位はドイツInfineon Technologiesで、昨年の2位から上がった。日本勢はルネサスエレクトロニクスが3位、ロームが8位であった。自動車用半導体は、クルマの機械からシリコンへというトレンドで成長し続けている。 [→続きを読む]

<<前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 次のページ »