Semiconductor Portal

泉谷渉の視点

» ブログ » インサイダーズ » 泉谷渉の視点

世界半導体40兆円の内、アジアが市場の60%〜生産シェアは米国勢が圧倒

世界半導体40兆円の内、アジアが市場の60%〜生産シェアは米国勢が圧倒

「世界の半導体はデジタル家電全体の伸び悩みや、一大アプリであるパソコンの後退もあって、2015年は微減の約40兆円市場にとどまっている。しかしながら、IoT時代の到来を考えれば再上昇し、2025年ごろには50兆円は楽々超えていくだろう。ただし、今や世界半導体の市場別シェアでいけば、ダントツのシェア60%を占有するのは、中国を筆頭格とするアジア諸国だ。時代はすさまじい勢いで回転している」。 [→続きを読む]

中国のM&A戦略、215兆円投入の噂〜半導体世界3位を目指し札束攻勢

中国のM&A戦略、215兆円投入の噂〜半導体世界3位を目指し札束攻勢

太陽電池やLED照明の分野を圧倒的な札束攻勢で制覇した中国ではあるが、市場は混乱し、その後それらの中国企業の多くが大赤字であるというのだから話にならない。しかし液晶分野にも3兆円投入し、2018年までの世界チャンピオン奪取はほぼ確実になってきた。 [→続きを読む]

スマホ時代続く〜アップル向けファウンドリ発注で前工程装置は一気に繁忙へ

スマホ時代続く〜アップル向けファウンドリ発注で前工程装置は一気に繁忙へ

筆者が所属する電子デバイス産業新聞では現在、熊本県の産官学をテーマにした企画を連載している。2014年秋から冬にかけて何と10回以上も熊本県に足を運ぶ有様となった。 2014年の12月初旬に熊本を訪れ、下通りの居酒屋で一杯やっていたところ、装置関連業界と思われる人たちがどやどやと入ってきた。口々に忙しくなったね、といいながらビールを口に運んでいた。 [→続きを読む]

「ロボット新戦略2020年」はデバイスにインパクト〜センサ・MCU・FPGAが活躍

「ロボット新戦略2020年」はデバイスにインパクト〜センサ・MCU・FPGAが活躍

「少子高齢化の世の中にあっては、とにかく大量に移民を受け入れるか、中高年者や女子労働力のフル活用を進めるしかない。しかし、もう一つの解がある。それは日本企業が世界の40%シェアを占有するロボット産業を加速することだ。作業、介護、サービスをこなすヒト型ロボットを量産し、あらゆる社会の現場に回せといいたい」。 [→続きを読む]

ソニー、5年ぶり黒字は好調な半導体がたたき出す〜CMOSセンサが切り札

ソニー、5年ぶり黒字は好調な半導体がたたき出す〜CMOSセンサが切り札

ソニーは先ごろ、2015年4-9月期の連結決算を発表したが、1159億円の黒字を計上し、上期としての最終黒字は実に5年ぶりのこととなった。ここで出した純利益は、パナソニック、日立、三菱電機の金額を上回るものであり、電機6社の中で最も多いのだ。見逃せないのはこの利益の多くをたたき出したのが半導体などの電子デバイス部門であり、実にここの営業利益は58%も増えた。 [→続きを読む]

ニッポンのお家芸「電子回路産業」の後退を、ダントツものづくりで巻き返し

ニッポンのお家芸「電子回路産業」の後退を、ダントツものづくりで巻き返し

プリント基板や実装をコアとする電子回路産業は、かつて日本のお家芸であった。2001年のITバブル崩壊前は圧倒的な強さを見せつけていたが、ここに来てじりじりと後退している。2011年には日本と台湾との生産額が逆転し、台湾の生産額は2兆円に近づき、日本の1兆3000億円に対し大差がつきつつある。何といってもセットメーカーの工場の海外進出が大きい。そして人件費をはじめとする固定費の差がどうにも埋められない。 [→続きを読む]

電子部品業界の巨大設備投資!!〜半導体並み、キーワードはカーエレ

電子部品業界の巨大設備投資!!〜半導体並み、キーワードはカーエレ

一般電子部品業界の設備投資が巨大化の様相を見せ始めた。日本企業が世界シェアの約4割を握るこの業界にあって、今や1000億円を超える水準の投資が続出しており、半導体業界並みの設備投資リード役になろうとしている。村田製作所、TDK、日本電産はいずれも売り上げ1兆円企業となっているが、2015年度は過去最高水準の投資となっており、いずれもキーワードは次世代のインテリジェント自動車のデバイスに向けたものなのだ。 [→続きを読む]

フラッシュ市場に匹敵する車載半導体〜Tier1企業の半導体内製化に注目

フラッシュ市場に匹敵する車載半導体〜Tier1企業の半導体内製化に注目

「車載向け半導体市場は、世界景気にかかわらず、この10年間じわじわと確実に伸びてきている。2014年の車載用半導体の世界市場は約3兆円となっており、センサデバイスが最も伸びている。半導体の花形と言われるフラッシュメモリの市場規模にほぼ匹敵するほどに成長している」(半導体アナリストの南川明氏)。 [→続きを読む]

中国、デバイスの世界制覇へ!!〜半導体に2兆円投資、FPDは16年世界2位

中国、デバイスの世界制覇へ!!〜半導体に2兆円投資、FPDは16年世界2位

いよいよというべきか。やっぱりというべきか。中国スマートフォンメーカー大手のシャオミ(小米科技)は、低価格モデルの「Redmi 2A」に初めて中国製のアプリケーションプロセッサを採用した。これまで米国や日本をはじめとする海外メーカーから半導体を調達していた中国が、ついに本格的な国産化への一歩を踏み出したのだ。 [→続きを読む]

<<前のページ 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 次のページ »