Semiconductor Portal

産業

» キーワード » 応用 » 産業

VolvoがEV化を加速、2019年から内燃エンジン車の生産を中止へ

VolvoがEV化を加速、2019年から内燃エンジン車の生産を中止へ

スウェーデンの乗用車メーカーVolvo Carsが、2019年から発売するクルマは全て電動化すると現地時間7月5日に宣言した。従来のガソリンやディーゼルを使う内燃エンジンの乗用車を生産停止する。7月7日の日経産業新聞が報じたが、翌8日にはフランス政府が2040年までに内燃エンジン車の国内販売を止める方針を打ち出した、と日本経済新聞が報じた。 [→続きを読む]

工場新設や増強のラッシュ

工場新設や増強のラッシュ

研究拠点や工場を作る動きが活発だ。華為技術が日本に工場を立て、大陽日酸は中国に工場、村田製作所は横浜に研究開発拠点を、それぞれ作るというニュースがあった。先週はAIの展示会が開かれAI関連のニュースも多かった。東芝メモリの売却はメドが立たない。 [→続きを読む]

自動運転でクルマ用半導体が活発に

自動運転でクルマ用半導体が活発に

先週は、東芝メモリの売却先が決定すると同時に、東芝が東証2部に降格した、というニュースが話題を呼んだ中、クルマ用半導体が着実に広がっている。半導体トップのIntelはコンピュータ用のチップに強いが、そのIntelでさえ、クルマ用半導体は力を入れる分野だと認識している。 [→続きを読む]

GEのCEO辞任で見えてきたパリ協定離脱の影響

GEのCEO辞任で見えてきたパリ協定離脱の影響

米国時間6月12日、General ElectricのCEOであったJeff Immelt氏が退任した。14日の日本経済新聞は、株式市場が同氏を支持しなくなったことを報じた。ここ数週間、GEの株価は低迷し、12日にImmelt氏の退任表明の後、株価は3.5%上昇したことを伝えている。Immelt氏はIoTを工場に導入し、Industrial Internetを提案した人物でもあった。 [→続きを読む]

多数のドローンを安全に管理する運航システムの国家プロジェクト始動

多数のドローンを安全に管理する運航システムの国家プロジェクト始動

NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)は、ドローンなど無人航空機を安全に飛行させるための運航管理システムを構築する国家プロジェクトを立ち上げた(図1)。多数のドローンの管理を対象とする。2017年度から2019年度までの3年間のプロジェクトで、NECとNTTデータ、日立製作所、NTTドコモ、楽天の5社が共同で多数のドローンが飛び交う総合的な運航管理システムを構築する。 [→続きを読む]

社員のやる気は、目的を明確に、自主性を尊重し信頼すること

社員のやる気は、目的を明確に、自主性を尊重し信頼すること

Alex Davern氏、National Instruments社、CEO 2017年1月1日にNational Instruments社のCEOに就任したAlex Davern氏。同社はソフトウエアとプログラム可能なハードウエアをプラットフォームとして様々な計測を1台でやってのける測定器メーカー。1976年の創業以来、ドクターTこと、James Truchard氏がCEOとして率いてきた。カリスマ的ながら非常に親しみやすいドクターTの後を継ぐことになったDavern氏はどのように舵取りしていくのか、聞いた。 [→続きを読む]

TSMC vs. Samsungの競争激化

TSMC vs. Samsungの競争激化

台湾勢と韓国Samsungのニュースが多い1週間だった。6月9日の日本経済新聞は台湾TSMCと韓国Samsungのライバル争いについて記事を掲載、NANDフラッシュでSamsungが中国工場に1兆円を投資するなどの動きも目に付く。 [→続きを読む]

4月の世界半導体市場は前年同月比21%成長

4月の世界半導体市場は前年同月比21%成長

半導体産業は依然として好調さが続いている。SIA(半導体工業会)が発表した2017年4月の世界半導体市場は前年同期比20.9%増の313億ドルと驚異的な伸びを示した。これは3カ月の移動平均値であるが、年度末や四半期末に当たる3月は季節柄売り上げがの多い月だが、その時の309億ドルと比べても1.3%増と成長している。 [→続きを読む]

2017年の世界の半導体市場は11.5%成長とWSTSが上方修正

2017年の世界の半導体市場は11.5%成長とWSTSが上方修正

WSTS(世界半導体市場統計)が2017年の世界半導体市場を前年比11.5%増になると大幅な上方修正を行った。前回の予測は2016年11月に発表されていたが、その時は3.3%成長だった。市場調査会社の予測も、次々と上方修正してきた。Gartnerは5月に12.3%成長、IC Insightsは4月に11%成長と修正した。 [→続きを読む]

<<前のページ 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 次のページ »