Semiconductor Portal

2010年5月

» 2010年5月

エルピーダメモリがトップ10入りした2010年第1四半期の半導体ランキング

エルピーダメモリがトップ10入りした2010年第1四半期の半導体ランキング

米市場調査会社のIC Insightsが調査した、マクリーンレポート5月号によると、2010年第1四半期における半導体トップ20社ランキングでは、エルピーダメモリが第10位と大きく飛躍した。マクリーンレポートは、同社の社長Bill McClean氏が中心になって調査したレポートである。 [→続きを読む]

若い力を活かす定年制度の在り方、製造装置の新市場について考える

若い力を活かす定年制度の在り方、製造装置の新市場について考える

先週のニュースとしては、スパンションのこれからが見えてきたことがビッグニュースといえるが、すでに詳細を報道した。その他のニュースとして気になったのは、サムスングループがカーボンナノチューブを発明した元NECの飯島澄男名城大学教授らと共同で折り曲げ可能なディスプレイ用材料を開発した、というニュースだ。 [→続きを読む]

最近どこでも出る話題/市場実態PickUp/グローバル雑学王−99

最近どこでも出る話題/市場実態PickUp/グローバル雑学王−99

テレビの全国放送、一般番組で我々の業界、すなわち半導体、エレクトロニクス関係の話題を目にすることが増えてきている感じがある。半導体の応用範囲がほとんどの産業をカバーするとともに、個人消費者向け市場の規模、比率がグローバルに急拡大していることを、ここでも肌身に実感している。 我が国の技術の先進性、優位性というものを、もっと一般に幅広く浸透させて支持、共感を拡げることの重要性を感じている。 [→続きを読む]

三洋電機、7.6MWの大規模太陽電池発電所をドイツから受注、イタリアに設置

三洋電機、7.6MWの大規模太陽電池発電所をドイツから受注、イタリアに設置

三洋電機は、イタリア南部に設置する7.6MWという大規模な太陽光発電所に効率20%のシリコン単結晶型太陽電池を納入することが決まったと発表した。なぜ三洋が採用されたのか。効率が高いだけではない。同社取締役副社長 本間充氏は、大阪での発表会場との中継の中でその理由を冷静に分析する。キーワードはグローバル化だ。 [→続きを読む]

グローバルファウンドリーズ、世界中の拠点と28/22nmなど先端技術で差別化

グローバルファウンドリーズ、世界中の拠点と28/22nmなど先端技術で差別化

米グローバルファウンドリーズ(GlobalFoundries)社の将来に向けた戦略が次第に明確になってきた。昨年の4月にAMDからスピンオフしてファウンドリ企業として独立、その後シンガポールのチャータードセミコンダクターも買収して、プロセスのポートフォリオを広げた。2010年1月に統合が完了して5カ月になろうとしている。 [→続きを読む]

人とクルマのテクノロジー展から見えてくる、電気自動車普及の近さ

人とクルマのテクノロジー展から見えてくる、電気自動車普及の近さ

人とクルマのテクノロジー展2010では、電池やモーター、キャパシタ、SiCパワー半導体、電池関連のIT技術など、電気自動車関連の新しい製品・技術の展示が消えた。裏返せば、電気自動車は思いのほか急速に進んでおり、自動車メーカーが全く話をしなくなったということは本格的な商品化が近づいてきた証拠でもある。 [→続きを読む]

日本製半導体製造装置のB/Bレシオは依然1.0以上をキープ

日本製半導体製造装置のB/Bレシオは依然1.0以上をキープ

日本製半導体製造装置のB/Bレシオは1.07となり、依然1.0を超えた状態が続いている。販売額に対する受注額の比B/Bレシオは3ヵ月の移動平均をとった需要予測指数である。傾向としては1月の1.36をピークに2月、3月とそれぞれ1.34、1.17と落ちてきているが、さほど気にすることではないだろう。 [→続きを読む]

スパンション、汎用品をやめ特定用途向けNORフラッシュ戦略で再起をかける

スパンション、汎用品をやめ特定用途向けNORフラッシュ戦略で再起をかける

米スパンション(Spansion)がチャプター11から脱却し、自力経営の道を歩めることが確定したが、本日、攻めの経営戦略について発表があった。米国からジョン・キスパートCEOが来日し、米スパンション社は日本の旧子会社であったスパンション・ジャパンから販売関連部門を取得しそれを日本スパンションとする旨を述べた。 [→続きを読む]

メモリーメーカーの積極投資が再び活発に、ただしカルテル問題も後を引く

メモリーメーカーの積極投資が再び活発に、ただしカルテル問題も後を引く

メモリーメーカーの積極的な投資が続いている。韓国のサムスン電子は、2010年の設備投資額をこれまで最大の18兆ウォン(1兆4500 億円)にする計画だ、と5月18日付けの日経産業新聞は伝えている。サムスンは半導体メモリー、液晶、携帯電話が大きな事業の柱であるが、メモリーがその半分の7750億円という。東芝+エルピーダの投資額はそこまでいかない。 [→続きを読む]

1 | 2 | 3 | 4 次のページ »