Semiconductor Portal

2007年12月

» 2007年12月

ITRSロードマップでMore Moore、More than Mooreを定義

ITRSロードマップでMore Moore、More than Mooreを定義

セミコンジャパン2008では2005年以来のITRS(International Technology Roadmap for Semiconductors)を見直し、最新状況について報告した。従来のような微細化の年次推移をロードマップとして報告するだけではなく、今年は最近言われている、More MooreとMore than Mooreを定義したことがこれまでとは大きく違う。 [→続きを読む]

ギガビットEthernet向け最新チップが相次いで登場

ギガビットEthernet向け最新チップが相次いで登場

ギガビットEthernetのチップがネットワーク半導体企業から出てきているが、大容量のデータをネットワーク間で転送するためのチップの製品化が活発になっている。このほど10GビットEthernet用のチップセットを米Solarflare Communications社が、ROC(ルーターオンチップ)と呼ぶ1GビットEthernetに必要な機能をほぼ搭載したSoCチップを米Vitesse Semiconductor社が、それぞれ製品化した。 [→続きを読む]

グローバルの力を活用することが成功へのカギ

グローバルの力を活用することが成功へのカギ

John Moor氏、マーケティングディレクター、National Microelectronics Institute 英国のNMI(National Microelectronics Institute)が半導体産業復活を賭けて、グローバルな協力から次の時代への成長を求め動き出した。NMIは日本のJEITAに似た非営利団体であるが、日本のエレクトロニクスメーカーとのコラボレーションを求めてこのほど来日した。マーケティングディレクターのJohn Moor氏にその実態を聞いた。 [→続きを読む]

<<前のページ 1 | 2 | 3