Semiconductor Portal

HOME » セミコンポータルによる分析 » 各月のトップ5

7月に最もよく読まれた記事は政府の半導体政策を吟味した提言

2021年7月に最もよく読まれた記事は、「国家ビジョンなき半導体政策では日本を救えない:まず何をすべきか」であった。これは、政府が打ち出した半導体戦略を吟味して、海外企業を日本へ誘致して半導体産業が盛んになったどころか、技術を持ち逃げされたという持論を展開された服部毅氏のブログである。

第2位は泉谷渉氏のブログ「政府の言う数兆円規模の半導体支援策〜パワー半導体のシェア目標4割は評価」であった。日本はパワー半導体では比較的健闘していることから、さらに強くするために支援することは評価できるとしている。

第3位の「新潟にパワー半導体のファウンドリ工場を作るという噂が駆け巡る」は、経済産業省が「ジャパンスペシャリティファウンドリ」という名称の会社を設立したというニュースについて述べたもの。パワー半導体向けのファウンドリを設立することを検討する会社をまず設立したことを伝えた。

第4位は「新しいメモリシステムがデータセンターを変革する〜GSA Memory+会議から」である。これは、GSA(Global Semiconductor Alliance)が主催したメモリのカンファレンスで、従来のCPU中心のシステムからメモリ中心のシステムへとこれからは移行するというメモリの新しいトレンドについて主力メモリメーカーの方々が講演で述べていたことをレポートしたものである。

第5位の「TSMCの国内誘致は国益になるか、Intel CEOが疑問を投げかける」は、米国政府がアリゾナ州に誘致したTSMCへの支援について述べたもので、国内半導体メーカーを優先すべきだろうと示唆している。

ご意見・ご感想