セミコンポータル
半導体・FPD・液晶・製造装置・材料・設計のポータルサイト
セミコンポータル

アップルとうまくやりたいサムスンがセット・半導体分離を促進

|

先週は、さほど大きな扱いではないのだが、サムスンがスマートフォンやテレビなどの完成品部門と、半導体などの部品部門を独立に運営するという新しい組織に変えた、というニュースが12月15日の日本経済新聞に掲載された。今やアップルのライバルはサムスンであるが、サムスンにとってアップルは顧客でもある。

両社がライバルとして競争しても結局はサムスンが妥協せざるを得ない状況がある。サムスンは、コンシューマエレクトロニクス部門とIT&モバイルコミュニケーション部門の責任者の裁量を大きくすると共に、部品部門とのファイアウォールを強固にするとしている。サムスンの半導体部門は、アップルのアプリケーションプロセッサ(モバイルプロセッサともいう)A4、A5などを製造しており、アップル側の不安を払しょくするため、部品部門を独立に運営する体制を築き始めていた。

アップルの前会長スティーブ・ジョブズ氏が死去して2ヵ月経過したが、後継者たちがアップルから簡単に去らないように「しばり」を設けた、というニュースが15日の日経に掲載された。アップルの株式を付与すると共に、その条件としてクックCEOには2021年8月まで、その他の上級副社長には2016年3月まで留まることを提示したという。CEOには時価総額で300億円以上、上級副社長クラスでも30~45億円の特別報酬が与えられるとして、経営陣を囲い込んでいる。

やはり同日、米国の中堅半導体メーカーのラティスセミコンダクターが米シリコンブルーテクノロジーズを買収したというニュースがあった。これは見逃すような小さなニュースではあるが、そのインパクトは大きく、実はアップルに対するサムスンの対抗技術としてシリコンブルーの製品が使われているのである。アップルのiPhoneは現在、製品ラインとして、iPhone3GS、iPhone4GのGSM版、 iPhone4GのCDMA版、 iPhone4GSと4機種揃えているのに対して、サムスンは134機種も揃えている(参考資料1)。

サムスンはわずかな期間になぜこのように大量の新製品モデルを市場に出してくることができるのか。実は、シリコンブルーのFPGAで新機能を簡単に追加したりモディファイしたりしているからだ。アプリケーションプロセッサは前世代のまま。これにFPGAを追加するのである(参考資料2)。このFPGAはザイリンクスやアルテラの製品とは違い超高集積ではない。超微細化でもない。今標準的な65nmプロセスとやや先進的な40nmプロセスで作っている。しかし、サムスンに大量に売れている。パッケージの面積は2.5mm角〜7mm角とわずかだ。スマホにもピッタリ収まる大きさだ。もちろん、標準的なインターフェースも揃えている。


図1 FPGAで機能を追加しスマホに搭載 出典:SiliconBlue Technologies

図1 FPGAで機能を追加しスマホに搭載 出典:SiliconBlue Technologies


ラティスも実は同じような小さなFPGA製品を持っている(参考資料3)。ただし、ラティスは65nmの次は28nmと定めてすでに設計を始めており、40nmは扱っていない。同様な小規模のFPGA製品を手掛けているシリコンブルーを買収したのは、今すぐ使いたい40nm製品を補完するためではないだろうか。

スマホ関係の話題は他にもある。14日の日経は、富士通が8 Tbps(8000 Gbps)という超高速の光伝送システムを開発したことを報じたが、これもスマホやタブレットなどによって通信トラフィックが急増することにインフラで対処するものである。トラフィックは2015年には2011年の10倍にも増えるとしている。

また、インターネット広告のサイバーエージェントや、携帯電話メーカーのNECカシオモバイルコミュニケーションズ、SNSのDeNA、検索大手のヤフーなどがスマホ向けのエンジニアや人材を大量に採用する、と16日の日経が伝えている。急増するスマホ対応のサービス、技術などの開発担当者にとっては、その先も見据えることが重要だろう。その一つの応用例として、HEMS/BEMS(エネルギー管理システム)用の端末にスマホを使うという試みが始まっている。経済産業省主体で推奨接続規格を定めた、というニュースを19日の日刊工業が報じた。家庭やビル内の電力使用状況を見るためのアプリケーションソフトをダウンロードしたり、クラウドから利用したりすることでスマホの需要はますます増加する。

参考資料
1. Coffee time: market share vs profit
2. SiliconBlueスマホやタブレットの新機能追加をFPGAでサポートするシリコンブルー (2011/07/19)
3. スマホ2極化するFPGA業界、低電力・小規模市場にラティスやシリコンブルーが活躍 (2011/04/28)

(2011/12/19)

月別アーカイブ

Copyright(C)2001-2024 Semiconductor Portal Inc., All Rights Reserved.