セミコンポータル
半導体・FPD・液晶・製造装置・材料・設計のポータルサイト

2月によく読まれた記事は、NANDフラッシュでサムスンに肉薄する東芝の報道

2月に最もよく読まれた記事は、マーケット「NANDフラッシュ市場で首位サムスンをじわじわ追い詰める東芝」であった。これは、NANDフラッシュ市場においてサムスンと東芝との差が2010年第2四半期(2Q)から第3、第4四半期と徐々に詰まってきている様子を報道した。

次の2位から5位までは全てブログである。第2位の大和田敦之の視点「日本が誇るパワー半導体の実力、IGBTは日本の発明」は2009年4月の記事ではあるが、今年に入って急にページビューが増え、よく読まれるようになっている。

第3位の井上文雄の視点「半導体産業における「風を読む」IV〜2011年のシリコンウェーハ出荷面積の動向」は、井上氏が導いた数式を用いてシリコンウェーハの出荷面積の年次推移と照らし合わせたもの。

第4位の泉谷渉の視点「なぜ日本にベンチャーは育たないか〜Siバレーのオープンイノベーションに学べ」では、日本にはベンチャーキャピタルの投資額が減ってきていることを指摘し、オープンイノベーションが不足していることを挙げている。夢のあるイノベーションをもった企業が出現しにくいことも日本のマイナス面だ。これを克服さえすれば、日本はもっと伸びるというスタンフォード大学のアジア米国技術経営研究センター長のダッシャー博士の言葉をうまく引用している。

第5位の長見晃の視点「半導体のみならず我が国の今後のプレゼンス、如何に?」では、グローバルな展開が欠かせなくなってきている今の状況は半導体だけではなく日本全体の問題だと、長見氏は指摘する。水ビジネスでも100社の連携があってこそ成り立つとする。

月別アーカイブ