セミコンポータル
半導体・FPD・液晶・製造装置・材料・設計のポータルサイト

Bosch、クルマの電子化にPACEで対応

|

ドイツのティア1サプライヤのBoschが、PACE(Personalized, autonomous, Connected, Electric)でクルマのエレクトロニクス化を進めていることを明らかにした(参考資料1)。日本法人ボッシュ代表取締役社長のKlaus Meder氏(図1)は、PACE戦略について語った。

図1 ボッシュ代表取締役社長のKlaus Meder氏 手にもっているのは側方センサ 出典:ボッシュ

図1 ボッシュ代表取締役社長のKlaus Meder氏 手にもっているのは側方センサ 出典:ボッシュ


PACEのPとなるパーソナライズ化とは、文字通り個人の好みに合わせた環境の提供を意味する。Boschは、昨今注目されているカーシェアリングも、人々の生活環境とニーズが多様化する中で生まれたものと捉え、パーソナライズ化に含めている。技術的には、EV(電動車)向けバッテリを長持ちさせるためのバッテリ充放電データの管理サービスや、バッテリ残量情報サービスなどを指す。

その一つ、「バッテリインザクラウド:Battery in the cloud」は、クラウド内のスマートなアルゴリズムを用いてバッテリの負荷要因を分析し、充電プロセスを最適化する。具体的には、クルマ内のバッテリの電圧を絶えず監視し、周囲温度などのデータと共にクラウドに上げて分析、毎回充電プロセスを最適化し、節電につながる運転のヒントをダッシュボードのディスプレイに表示してドライバーに知らせる。すでに中国のカーシェアサービスのDiDi(滴々)にサービスを提供している。こうした対策により、セルの経年劣化を遅らせ、EVで最も高価なコンポーネントであるバッテリの消耗を20%も抑えることができるとしている(参考資料2)。

加えて、バッテリ量がどれくらい残っているか、どこで車両を充電すべきかをドライバーに知らせる「コンビニエンスチャージング:Convenience Charging」サービスも提供している。このサービスにより、ドライバーはバッテリ切れの心配がなくなる。また、現在のバッテリの充電状態やヒーターとエアコンが消費しているエネルギー量といった車両情報を渋滞予測や天気予報などの環境データに結び付け、車両の航続距離を正確に予測する。

もう一つ、逆走防止システムは、欧州13カ国で導入し始めたことを受けたもの。これは、高速道路の入り口で車両の進行方向を監視し、クラウド機能により車両の動きと本来の進行方向とを比較してドライバーに警告を発する。ドイツ国内だけで年間2,000件近い逆走車警報が交通無線で流されていて、逆走車の1/3は平均して500 m程度走行したところで事故を起こし、最悪のケースでは人命が失われているという。ボッシュのクラウドベースの逆走警報 は、10秒足らずで警報を発令するように設計されている。この警報は当の逆走車のドライバーだけでなく、近くにいるすべての道路利用者に向けて発せられるという。

これらのパーソナル化以外のACEは従来のCASEやACESと同様で、自動運転や、コネクテッドカー、電動化も進展させている。ADASを含めた自律化は、事故をゼロにするためのテクノロジーであり、今回はクルマの側面からの準ミリ波レーダーによる側方レーダーを使うことで事故を最大41%削減できるとした。今年側方レーダーの量産を開始する。

コネクテッドカーでは、コネクテッドモビリティソリューションズ事業部門を日本に20年に設立すると述べた。駐車場の空きスペースを探すためのパーキングロットセンサを提案し、クラウドとの接続によって即座に駐車できるような仕組みとなる。また、事故時に救急車を自動的に手配してくれるeCallサービス用のプラグも発売する。SBI損害保険会社が提案するとしている。OTAによるソフトウエアのアップデートも可能にする。

電動化では、「ローリングシャーシ」と呼ぶ、電動向けシャーシのプラットフォームを提案した。これば、電動パワートレイン、電動ブレーキシステム、電動ステアリングが搭載された、基本となるプラットフォームのシャーシである。これまでクルマ事業に参入してこなかった企業に向けた基本設計プラットフォームとなる。

クルマは先進国では完全に飽和しており、Boschの世界売り上げ全体は、777億ユーロ(約9兆3240億円)と横ばいだが、日本市場においてはプラス1%の3300億円を確保した、と同社日本法人代表取締役副社長のアレキサンドル・リステラー氏は述べる。全世界における日系自動車メーカー向け売り上げは2013年から毎年10%程度で伸びてきた。


参考資料
1. ボッシュ、日本国内の2019年売上高は3,300億円と堅調に推移 (2020/06/08)
2. ボッシュが電気自動車バッテリの寿命を延ばす (2019/07/09)

(2020/06/26)

月別アーカイブ