CES 2022のトピックスから:EVとメタバース〜SPI会員限定Free Webinar(1/25)
【動画あり】SPI会員限定Free Webinar:ウェブだけではお伝えしきれないような重要なニュースを分析し、一つのテーマをウェビナーでより深堀していきます。ログインしていただくと当日の配信動画をご覧いただけます。
【日時】
2022年1月25日(火)10:00〜11:00
【定員】
200名先着順
【費用】
無料(SPI会員限定)
【議論のポイント】
・GMのメアリー・バーラCEOがEVを力説
・EVは車台プラットフォームを数種類で小型からトラックまでカバー
・ソニーのEV参入
・QualcommのアモンCEOへのインタビュー
・5Gスマホはコンピューティングパワーの民主化
・Snapdragon 8でメタバースも可能に
【概要】
これまでEVに消極的だったGeneral Motorsのトップであるメアリー・バーラCEOがEVへの投資額を従来よりも増加させました。EV化には本気です。一方、ソニーもEVというモノづくりに参入することを表明しました。CESではQualcommのCEOインタビューもオンラインで掲載されました。これまで自動車ビジネスには縁の薄かったQualcommはスマホからクルマやメタバース分野にも狙っています。