セミコンポータル
半導体・FPD・液晶・製造装置・材料・設計のポータルサイト
セミコンポータル

クルマへの注力を鮮明にしたルネサスの成長戦略、奏功

|

大きなニュースのなかった5月の連休明けの先週9日の夕方、ルネサスエレクトロニクスは決算発表を行った。それによると、営業損益は5四半期連続の黒字で、2013年度通期での営業黒字を計上した。リストラ効果だけではなく、車載用に特化することなどの攻めの効果も表れている。

同社は2013年度(2014年3月期)に676億円の営業黒字を計上、売上額も前年度比6%増の8330億円を達成した。2013年度第4四半期(2014年1〜3月期)単独でも170億円の営業黒字を達成、ようやく固定費削減の効果が寄与して営業黒字を計上できるようになった。しかし、純損益は、構造改革費用の特別損失481億円を計上したことで、法人税や営業外損失も加えて、最終的に53億円の赤字になった。前年度の1676億円の赤字幅が大幅に減少した。「構造改革はようやく4合目に来たところ」、と作田久男会長は山登りにたとえてこう表現する。

ルネサスが黒字を出せるようになった理由は主に3つある。一つは、工場売却(山形県鶴岡市にあった工場をソニーへ売却)や閉鎖など構造改革を断行したことで、大きな固定費を削減し、単年度黒字を出せる体質になったこと。二つ目は、事業ドメインを従来の半導体製品分野から、応用分野へと変えたこと。そして三つ目は、意識改革である。収益指向の組織・仕組みへと意識を変えた。いわゆる管理会計を導入し、各事業部門で利益を出せるような収入とコストの意識を植え付けさせたとしている。

特に二つ目の事業ドメインに関しては、従来はMCU(マイクロコントローラ、いわゆるマイコン)と、アナログ&パワー半導体、SoC(システムLSI)という区分けをしていた。作田体制では自動車事業(車載制御、車載情報)と汎用事業(産業・民生、OA・ICT、汎用品)という応用別の大きな2本柱に変えた。最も力を入れるドメインは自動車であり、自動車用の半導体ならマイコンだけではなく、アナログ&パワー半導体やSoCも含めて全て設計・販売していく。

自動車の新車販売市場は、先進国ではほぼフラットあるいは微減状態であり、発展途上国でプラス成長が見込める程度しかない。しかし、自動車の中身が今はがらりと変わりつつある。機械部品からシリコンへの流れである。機械部品の信頼性は今一つ悪いが、シリコン半導体の信頼性は機械部品と比べると極めて高い。しかも新しい機能を追加できるというメリットもある。このため、この分野では発展成長していく素地が十分ある。これまで機械・機構だけで、最適なエンジン点火のタイミングを図るのには限度があったが、エレクトロニクスを使うことで、細かいタイミングの制御ができ、わずかなズレも補正できるようになった。この結果、燃費改善と、有毒ガスの排出を抑えることができた。

安心・安全の追求もある。ADAS(先進運転支援システム)では、SoCやアナログ&パワー半導体、マイコン、センサなどを総動員する。運転手からの死角がゼロになることで安全性は増す。さらにクルマと街角の情報システムをつなげること(Connectivity)で、横道やクルマの陰からの子供の急な飛び出しを感知したり、渋滞情報をリアルタイムで把握したりする。

パワーステアリングやパワーウィンドウなどのエレクトロニクス技術によって、力の弱い人間も運転できるようになってきた。その背景には動力系が油圧からモータ制御へと変わってきたことがある。パワステによって、クルマの速度が緩い時に重くなるハンドルを、女性や高齢者でも簡単に扱えるようになったため、ドライバーの年齢層が広がった。まさにエレクトロニクス・半導体の成せる業である。

今後、ステアリングは、Steering-by wireという技術に替わる。ハンドルは単なる輪にすぎず、車輪を回転させる操作はモータ制御で行う。ハンドルの回転信号は、電気配線で車輪の向きを動かすモータ制御用ECUにつながる。もちろん、この技術にはマイコンとアナログ&パワー半導体、センサは欠かせない。マイコンはモータの回転数を高速に演算し、モータを駆動するためのパワー半導体が、出力すべき電流とパルス幅を決める。

ルネサスは今、クルマ用の半導体ならどこにも負けないという覚悟ができているように思える。クルマの半導体コンテンツの割合はますます増える。電気自動車や燃料電池車だけではない。ガソリン車、ディーゼル車でさえ、半導体を使う割合は増加する一方だ。「走る」、「曲がる」、「止まる」というクルマの基本機能に安全・安心・快適という新機能を載せるという基本方針は変わらないからだ。ルネサスが、クルマにフォーカスし絶対的な地位を確立すれば、結果はおのずと付いてくるだろう。

(2014/05/12)

月別アーカイブ

Copyright(C)2001-2024 Semiconductor Portal Inc., All Rights Reserved.